1/1

民田茄子からし漬(本長)

¥411 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

本長さんは鶴岡大山の地で創業して100余年の老舗漬物屋さんです。からし漬けに最適な「民田茄子」は、しっかりした皮としまった実が特徴です。ツーンと鼻に抜ける辛さと程良い甘みがくせになり、開封後、数日おくとからしの辛さが少し落ち着き、食べやすくなります。

そのままかじって食べてもいいですが、辛さと味がしっかりしているので、薄くスライスすると食べやすくなります。ガツンと甘辛いからしを味わいたい方は、ガブっと食べてください、鼻から抜けるからしの辛みがクセになります。

私のおすすめは、きざんで納豆に混ぜてご飯にかける食べ方です。民田茄子のコリコリ感と、ツンと来るからしが納豆と相性ぴったりです!お醤油は、納豆についているだし醤油ではなく、生醤油がいいです。是非、試してみてください。

三百年以上前から鶴岡で栽培されている、在来伝統野菜の民田茄子について、芭蕉が「めずらしや 山を出羽の 初なすび」という句を詠んでいます。丸くて小さい「民田なす」は芭蕉も句にするほど珍しがったのでしょう。

「マツコの知らない世界」でも「民田なすのからし漬け」が紹介されました。青空レストランや、秘密のケンミンSHOWでも紹介されている、鶴岡の伝統を味わえる逸品です。合成着色料、合成保存料等は一切使わない自然の美味しさを味わえます。

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥411 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品