1/1

味マルジュウ 500ml(丸十大屋)

¥669 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

丸十大屋さんは、天保15(1844)年、紅花商として創業しました。醤油や味噌を造るようになったのは、明治中期からです。今でこそ、だし入り醤油は珍しくありませんが、山形で最初にだし入り醤油を造ったのは丸十大屋さんと言われています。

山形で絶大なる人気を誇る「味マルジュウ」は、かつお節・宗田節・鯖節・煮干し、四種の一番ダシのみを使用。つけ・かけ・ダシなどに幅広く使える、だし醤油です。山形の郷土料理「いも煮」はもちろん、お豆腐にかけたり、お刺身、お浸し、煮物、炊き込みご飯など様々な料理にお使いいただけます。

こちらは、500mlのボトルタイプで、冷蔵庫のドアポケットにピッタリはまります。山形の家庭では1.8Lのボトルを使っている方も多いですが、なかなか使う量もスペースも難しいと思うので、このサイズがとても使いやすいです。

醤油や、めんつゆとは違う、だし醤油「味マルジュウ」は、山形ではどの家庭にも置いてある、県を代表する調味料です。

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥669 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品